2013年11月2日土曜日

Raspberry Pi :解像度の変更

高画質なモニターなどをHDMIで取り付けても、意外と文字が見えにくいときもあります。
解像度を自分に合った設定にしてみましょう。

今回は1024x768  60Hz に合わせてみようと思います。

ターミナルで

sudo vi /boot/config.txt

とします。


まず、ここにあるオーバースキャンを無効にします。
disable_overscan=1

次に
hdmi_group=2
hdmi_mode=16
hdmi_ignore_edid=0xa5000080

とします。
viエディタで[esc]ボタンを押して:wqと上書き保存し、Raspberry Piを再起動すると完成です。

この

hdmi_group=2
hdmi_mode=16

このサイトの中間あたりに設定一覧が出ています。
お好みの設定を探してみてください。

0 件のコメント:

コメントを投稿